Event

EMN Jam Vol.47 @ Luna Glow

Our biweekly VR jazz jam session, EMN Jam Vol.47, will be held this Saturday, Oct 11th at 14:00 JST in LUNAR GLOW (Group+).
Join us for a relaxed daytime session hosted by Emnyeca, NonNon, and k — this time inside the beautiful Quill Instruments showroom world.

EMN Jam Vol.46

ギターとベースのデュオによるホストで自由度が高めのセッションです。
Blue Rondo Loungeにて開催します。

Emnyeca's Tech

にぇかの最新ギター機材&ルーティング表

にぇかの最新ギター機材&ルーティング表

Tech

あいかわらず真空管&アナログにこだわったバーチャルジャズギタリスト~ってかんじですけど、簡単にギターを持ち替えられるように対応したくて4CMまわりをこんな風に組み替えるよてい。 市販品にいいのがないので表の中の「Emuteca box」を自作しようとしてる。ついに自作エフェクターに手を出すときが来てちゃったかー😱...

ろいさんとのレッスン内容まとめ-ペンタから広げるジャズギター♪

ろいさんとのレッスン内容まとめ-ペンタから広げるジャズギター♪

Tech

初めてのジャズギターレッスンーペンタトニックを使いこなす! 先日、私とろいさんとのコラボ企画「はじめてのジャズギターレッスン」を開催しました。ジャズ初心者、特にジャズに興味があるけど何をしたらいいかわからないロックギタリストの方にも楽しんでいただける内容かと思いましたので、その要点をまとめました。 レッスンの概要:ソロを交代で回すのが目標! 今回のレッスンは、私自身もジャズギター講師は初めて、生徒のろいさんもジャズは初めてという、まさに初心者同士の企画でした。目標は、最終的にソロを交代で回せるようになること!でした。...

まいにゅーぎあ!鋭意練習中

まいにゅーぎあ!鋭意練習中

Tech, 注目

シーリングスタンプセットを、ついにお迎えしました🎊 今回のスタンプ練習の目的は、「アムニェカ刺繍キャップ」の梱包に添えるため。 スタンプのワックスシールを封に使って、少しでも特別な気持ちが届いたらいいなと思っています! クラシックなデザインの箱を開けると、スタンプ、ワックス、スプーン、キャンドル、大理石プレートがきちんと収まっていて、開封の時点でテンションが上がります。 今回は、アムニェカのロゴをあしらったスタンプを特注しました。...

「いい音が聴こえる」って、こういうことだったのかもしれない

「いい音が聴こえる」って、こういうことだったのかもしれない

Tech

少し前に、ずっと気になっていたヘッドフォンを手に入れました。 Audeze MM-500💸このヘッドフォンで、いくつか自分の音源をミックスしてみた結果―― 「ミックスって、そんなに苦じゃなかったのかもしれない」と思えるようになりました。 ミックスがあまり好きではなかった理由 私にとってミックスという作業は、とても大事なのに、あまりクリエイティブではないという点で、ちょっと苦手でした。...

ギターアンプのノイズの原因を探る:REV D20 & Two Notes ReVoltのケース

ギターアンプのノイズの原因を探る:REV D20 & Two Notes ReVoltのケース

Tech

最近、シンクルームを使っている際にギターアンプのノイズが気になることがありました。最初は「真空管が劣化したのかも?」と思い、ノイズの原因を徹底的に調査しました。今回は、そのノイズトラブルを解決した過程をシェアします。 🔍 ノイズの原因を探る ① 真空管の異常をチェック(タップテスト) まず、使っているアンプは REV D20 です。このアンプには真空管が搭載されているため、まずは真空管のタップテストを行いました。 🔹 タップテストの方法 アンプのシャーシを外す(⚠ 注意:感電防止のため、電源を抜いて作業する)...

恩師との再会-変わる音と変わらない理想(追求の記録)

恩師との再会-変わる音と変わらない理想(追求の記録)

Tech

人生の歩みとともに変わる音、変わらない私の中の理想—ギタリスト・アムニェカの記録 とても久しぶりにギターの先生の音を聞きに行きました。具体的に何年ぶりかは伏せておきますが、私たちの人生のフェーズが変わってしまうほどの年月が経っています。その間、私はずっと先生の音を目指し続けてきました。他のどんなライブに行っても、どんな動画を見ても、あの頃の先生の音が頭の中に残っていて、それを超える音はありませんでした。...

VTuberの固定ツイートに最適!カルーセルツイートの作り方

VTuberの固定ツイートに最適!カルーセルツイートの作り方

Tech

活動を始めてから半年間固定ツイートがなかったアムニェカですが、この度固定ツイートを作りました!パチパチ👏 その固定ツイートに「カルーセル」っていう方法を使ったんだけどなかなか評判で、VTuberさんとすごく相性がいいんじゃないかなと思ったんだけど、意外と使っている人が少ない・・ ということでやり方を説明します!目次 カルーセルってどんなツイート? 下準備編(広告用のダミーツイートを作る) 広告設定編(説明がとても長いごめん) カルーセルツイートを作る編 さいごに...

Pin It on Pinterest