最近、シンクルームを使っている際にギターアンプのノイズが気になることがありました。最初は「真空管が劣化したのかも?」と思い、ノイズの原因を徹底的に調査しました。今回は、そのノイズトラブルを解決した過程をシェアします。 🔍 ノイズの原因を探る ① 真空管の異常をチェック(タップテスト) まず、使っているアンプは REV D20 です。このアンプには真空管が搭載されているため、まずは真空管のタップテストを行いました。 🔹 タップテストの方法 アンプのシャーシを外す(⚠ 注意:感電防止のため、電源を抜いて作業する)...
恩師との再会-変わる音と変わらない理想(追求の記録)
人生の歩みとともに変わる音、変わらない私の中の理想—ギタリスト・アムニェカの記録 とても久しぶりにギターの先生の音を聞きに行きました。具体的に何年ぶりかは伏せておきますが、私たちの人生のフェーズが変わってしまうほどの年月が経っています。その間、私はずっと先生の音を目指し続けてきました。他のどんなライブに行っても、どんな動画を見ても、あの頃の先生の音が頭の中に残っていて、それを超える音はありませんでした。...
VTuberの固定ツイートに最適!カルーセルツイートの作り方
活動を始めてから半年間固定ツイートがなかったアムニェカですが、この度固定ツイートを作りました!パチパチ👏 その固定ツイートに「カルーセル」っていう方法を使ったんだけどなかなか評判で、VTuberさんとすごく相性がいいんじゃないかなと思ったんだけど、意外と使っている人が少ない・・ ということでやり方を説明します!目次 カルーセルってどんなツイート? 下準備編(広告用のダミーツイートを作る) 広告設定編(説明がとても長いごめん) カルーセルツイートを作る編 さいごに...