Event

そのらじ|古都Laz × Emnyeca

VRChatの長寿ラジオ番組「そのらじ」に、古都LazさんとEmnyecaがゲスト出演!5/25(日)22:00より、トークと音楽をお届けします。

EMN Jam Vol.36

いつも通り、自由でゆったりとした雰囲気のセッション。
楽器プレイヤーもリスナーも、お気軽にご参加ください。

Flow

-Behind The Scenes-

Reflection

Becky.さんとのトーク&ジャズDuoライブ振り返り

Becky.さんとのトーク&ジャズDuoライブに参加してきました

先日、Becky.さんとのトーク&ジャズDuoライブにお誘いいただいてお邪魔してきました。
個人活動を再開したばかりのタイミングでこうして誘ってもらえたこと、とってもありがたい気持ちでした。

一曲目のイントロであいさつ

イベントは、自己紹介トークから始まり、ジャズナンバーの演奏を交えながら自然な流れで進んでいきました。
最初に演奏した”I’ll close my eyes”では、私が「ちょっと変なイントロ弾くね」と言って仕掛けた、ぱっと聴いた感じは普通なのに実は転調しているイントロに、Becky.さんがまんまと引っかかってましたね。ふふふ。
こんなふうに、音でちょっとした遊び心を共有できるのは、デュオならではの楽しさだなと改めて思いました。

YouTubeアーカイブもあります

アーカイブも残っていますので、よろしかったら見てみてください♪演奏を自分で振り返るともう少しバッキングの音量を抑えていたらもっとアンサンブルがよかったかもと反省。

SYNCROOMならではの演奏の難しさ

それから、SYNCROOMを通じたセッションならではの課題もありました。
外に音を出している方がソロをしているときは問題ないのですが、そうではない人(今回はわたし)がソロをする場合、相手の音を聴いてから反応するのでは少しタイムラグが出て外音がずれます。だからといって外音を出している人が合わせてしまうとテンポが遅くなってしまう。
自分がソロをするときは、外音を出している方のレイテンシーを見て少し早めに音を出す感覚が求められます。
このバーチャルセッションでの特有のリズム感を、もっと自然に身につけたいなと思いました。

信頼というテーマ

さてさて、トークでは「信頼」というテーマがありましたね。
そういえば「信頼」は私にとってもすごく大事なキーワード。私にとって人を信頼するということは、自分が「いい人である」ためではなく、みんなが幸せに生きるために必要な技術だと思っています。
それがあるからこそ、音楽でも言葉でも、相手とつながることができるのだと感じています。

後半の演奏と、音の中のやりとり

後半は”Joy Spring”の演奏へ。
Becky.さんがメロディを担当のはずが、結局後半のメロディはメロディ好きな私が横取りしてしまいました(笑)。
そんな自然な音のやりとりも、肩肘張らずできたことがとても嬉しかったです。

ラウンジトーク中止

その後、予定していたラウンジコーナー「一致するまで終われまテン」は、二人で夢を語っていたら時間が足りなくなり、急遽トーク中心に。
Becky.さんが「音楽はもしかしたら私にとって余生かもしれない」と話してくれたことが、特に印象に残っています。
その言葉に込められた深さと、音楽への優しいまなざしに触れて、私自身も音楽に向かう意味を静かに見つめ直す時間になりました。

Just Friendsで締めくくり

最後の”Just Friends”では、あたたかな空気の中、早めのテンポで「わたしたちただの友達だよねー」という会話を音で楽しみました!たぶん!

呼んでいただいたBecky.さん、見守ってくださった皆さんありがとうございました!

Related Posts

EMN JAM Vol.36|ウッドベース2本の掛け合いで沸いたブルースセッション

EMN JAM Vol.36|ウッドベース2本の掛け合いで沸いたブルースセッション

Flow

2025年4月25日(土)、EMN JAM Vol.36を開催しました! 今回は前回の夜開催から一転して、いつものお昼開催に戻しての開催。 ホストはギターのアムニェカ、サックスの初吹音さきさん、ボーカルのSheena_baobabさんという3人編成でスタートしました。 セッションの前半は、Sheena_baobabさんの柔らかな歌声から始まり、その後はインスト中心のフリーセッションに切り替わっていきました。...

EMN Jam Vol.27 振り返り:アットホームなVocal Session

EMN Jam Vol.27 振り返り:アットホームなVocal Session

Flow

集合写真に神々しさある。Ars Sequentia.. 2人体制のホストでアットホームな小編成セッション♪ 今回のEMN Jam Vol.27は、ボーカルのしーなさんと私アムニェカの2人体制でホストを務めました!以前、azさんと一緒にホストをしたときのアットホームな雰囲気を思い出しつつ、ボーカルさんをしっかりフィーチャーできるような小編成セッションとして企画してみました。...

EMN Jam Vol.26 振り返り:ベースレスのサックストリオ♪

EMN Jam Vol.26 振り返り:ベースレスのサックストリオ♪

Flow

初吹音さきちゃんがホストのサックストリオセッション EMN Jam Vol.26では、ホストを初吹音さきちゃんにお願いし、ベースレスのサックストリオ編成で自由な雰囲気のセッションとなりました。やっぱりさきちゃんのサックスの音は全てを包み込むような力があって、聴く人も一緒に演奏する人も心地よくジャズの雰囲気にに没頭できる空間を作り出してくれます。 今回の参加者はリスナーの方が多めで、私(アムニェカ)は用事で抜けるまでの数曲をベースで参加させていただきました! この日の演奏曲目 Autumn in New York Del...

Pin It on Pinterest